墨田河橋場の渡かわら竈

版画寸法:縦340 x 横220mm
橋場の渡しは隅田川で最も古く、現在の白鬚橋付近にあった。浅草側には瓦等を作る今戸焼の竃が多く並んだ。火事が多かった江戸では、瓦が延焼を防ぐため、重要な仕事でもあった。火を使うため水辺で許可され、土を舟で運んでいたという。
¥22,000(税込)
浮世絵専用額

寸法:縦51.0cm x 横35.0cm x 厚さ2.0cm
材質:木材・アクリル
重さ:1.3kg
日本製
価格:¥13,200(税込)
材質:木材・アクリル
重さ:1.3kg
日本製
価格:¥13,200(税込)